「 月別アーカイブ:2014年04月 」 一覧
-
-
平方根(根号を使わずに表す・正の平方根・負の平方根)
スポンサードリンク 例題 [1]次の数を,根号を使わずに表しなさい。 (1) (2) (3) [2]以下の(1)~(3)について,正しいものには○をつけ,間違っているものは正しく直しなさい。 (1)3 ...
-
-
連立方程式文章題(一の位と十の位)
例題 2けたの自然数があり,その十の位の数と一の位の数の和は12です。また,この自然数の十の位と一の位の数を入れ替えてできる数は,もとの数よりも18大きくなります。このとき,もとの自然数を求めなさい。
-
-
一次関数(正方形・長方形の周の長さ)
例題 以下の(1),(2)について,yをxの式で表しなさい。 (1)一辺の長さがxcmの正方形の周の長さycm (2)周の長さが10cm,縦の長さがxcmの長方形の横の長さycm
-
-
平方根を求める(ルートとは)
例題 次の数の平方根をすべて求めなさい。 9 0.01 10 平方根とは? たとえば,2×2=4ですから,22=4ですよね。また,(-2)×(-2)=4にもなりますから,(-2)2=4でもある,と。こ ...
-
-
酸化銀の熱分解・還元
酸化銀って? 炭酸水素ナトリウムの熱分解については先述しましたが(リンク先参照),今回は酸化銀の熱分解についてお話します。炭酸水素ナトリウムは重曹やベーキングパウダー他,さまざまな用途で使われています ...
-
-
文字について解く
例題 等式 l=2(a+b) をaについて解きなさい。
-
-
文字式による説明(3の倍数の見分け方の証明)
例題 3けたの自然数Aがあり,その百の位,十の位,一の位の和が3の倍数ならば,Aは3の倍数である。このわけを説明しなさい。
-
-
炭酸水素ナトリウムの熱分解
パンがふっくら焼けるのは 消臭剤や洗浄剤に使われている「重曹」や、パンやお菓子などを作る「ベーキングパウダー」の成分は炭酸水素ナトリウムと呼ばれています。たとえばパンを作るときに,ベーキングパウダーを ...
-
-
go doing(~しに行く) / go shopping(買い物に行く)
例文 I go shopping.(私は買い物に行きます) I went shopping yesterday.(私は昨日,買い物に行きました) 例文の解説 “go ~ing”で「~(し)に行く」とい ...
-
-
「連続する奇数の平方の差は8の倍数」の証明
例題 連続した2つの奇数を平方した差は8の倍数になる。このことを証明しなさい。 例 たとえば1と3の場合,32-12=9-1=8で8の倍数。 3と5の場合,52-32=25-9=16で8の倍数。 ・・ ...