英熟語"take part in ~"は「~に参加する」という意味です。同じような意味の熟語に"participate in ~"があります。
英英辞典の意味では
英語のフリー辞書"Wiktionary"の"take part"の項目にはこう書かれています。
1.(idiomatic, intransitive, with "in") To participate or join.
take part - Wiktionary
He declined to take part in the meeting because he did not feel he had anything to add.
I listened to a discussion in which she took part.
単語・文法・語句
- idiomatic (形容詞) 慣用句の [※難]
- intransitive (形容詞) 自動詞の[※難]
- participate (自動詞) 参加する(participate in の形で)
- join(他動詞、自動詞) (~に)参加する
- decline (他動詞) 断る
- add (他動詞) 付け加える、足す
- discussion (名詞) 話し合い、議論
- in which she took part = which she took part in 前置詞(in)+関係代名詞(which)で語順が変わることが。
ざっくりとした訳
(慣用句、自動詞、"in"を伴って)参加すること。
彼は会議に参加することを断った。というのも、何も言い足すことはなかったからだ。
私は彼女が参加していた議論を聞いていた。
名言に学ぶ
Life isn't something you possess. It's something you take part in, and you witness.
Louis C. K.
Louis C. K. - Life isn't something you possess. It's...
名言中の英単語
- possess (他動詞) 所有する、持つ
- witness (他動詞) ~を目撃する
ざっくりとした訳
人生は所有するものではない。人生とは参加し、目撃するものだ。
ちなみにこの名言を言ったLouis C.K.さんの詳細については下記のページを参照ください。
ルイ・C・K - Wikipedia